大雪山国立公園
登山道維持管理データベース

目的

大雪山国立公園登山道維持管理データベースは補修など維持管理作業の結果を記録し蓄積していくものです。

登山道の補修やその結果を登山道関係者で共有して検証することで維持管理作業の技術的な品質の確保と向上を図り、大雪山国立公園の登山道の荒廃問題を解決することを目指します。

大雪山国立公園における歩道等維持管理作業
実施手順マニュアル

延長300kmにも及ぶ原生的な自然景観が残る高山帯での登山道の荒廃に対応するため、歩道の維持管理に多様な主体が参画する際の実施手順を明確化し、維持管理作業の技術的な品質を確保する取組です。

〇歩道等維持管理作業実施手順マニュアル(令和7年6月)

〇歩道等維持管理作業実施手順フロー図

〇様式【別紙1~3】

 

補修案件登録

令和2年度補修案件

路線図一覧

番号 路線名 管理者 大雪山グレード
copyright(C) 2025 大雪山国立公園登山道維持管理データベース . All Rights Reserved.
本サイトに掲載されているすべてのコンテンツに対し、 大雪山国立公園登山道維持管理データベース に無断での二次利用ならびに複製・転載を禁じます。